JavaScript を有効にしてご利用下さい.
合計数量:0
商品金額:0円
セット(49)
飲料(10)
米・パン・麺(9)
果物(9)
野菜(10)
肉(5)
海産物(6)
加工食品(22)
甘味(14)
調味料(2)
・杉本園製茶 極撰緑茶 熊本県の「泉茶」「相良茶」などブランド茶を厳選した緑茶です。九州山地の麓で生産されるお茶は、高地生産特有の香りの強さが特徴です。ティーバックタイプ。 ・坂口園 ゆのつる和紅茶 甘い蜜のような、花のような香りを思わせる優しい味わいの紅茶です。紅茶品種のべにふうきと、緑茶品種をブレンドして和風のテイストに仕上げました。焙煎をして香ばしく飲みやすく仕上げています。焙煎することでカフェインも少なく、安心して飲んでいただけます。
・お茶のカジハラ ほうじ茶 熊本の地中海と言われる芦北で、告茶の名称で親しまれているお茶のカジハラの自信のお茶です。香りが強く、甘さとスッキリ感が人気の理由です。ティーバックタイプ。 ・濱川園製茶 湯山のしょうが紅茶 市房山の麓で生産された茶葉は香りが強く、最高の味わいと言われています。その茶葉を贅沢に紅茶にし、体の中から温まる生姜をブレンド。生姜の甘さと紅茶の香りのマッチングを楽しめます。ティーバックタイプ。
・天野製茶 天の紅茶 熊本県は和紅茶の発祥と言われており、和紅茶サミットも開かれる水俣で先駆者と言われている天野製茶の和紅茶です。番茶を発酵させローストするため、香りが強いのが特徴。海外でも人気の紅茶です。ティーバックタイプ。 ・天野製茶 天の上紅茶(限定) 熊本県は和紅茶の発祥と言われており、和紅茶サミットも開かれる水俣で先駆者と言われている天野製茶の和紅茶です。一番茶を使用し、甘い香りが特徴。東京虎屋さんの羊羹にも使われている一番人気の紅茶です。ティーバックタイプ。
・ゆうきの家 ホーリーバジルティー 八代の五家荘で栽培された純粋な熊本県産のホーリーバジルティーです。奇跡のハーブの味と香りをお楽しみください。ティーバックタイプ美容、アンチエイジング効果や抗菌作用があると言われています。 ・ぐりぐり園 ぐり茶甘夏 ぐり茶(蒸製玉緑茶)に地域の特産品「甘夏」のピールをブレンドした、柑橘の爽やかな香りが楽しめるお茶です。ティーバックタイプ。
・濱川園製茶 湯山のゆず紅茶 市房山の麓で生産された茶葉は香りが強く、最高の味わいと言われています。その茶葉を贅沢に紅茶にし、地元特産の柚子をブレンド。柚子の香りと紅茶の香りのマッチングを楽しめます。ティーバックタイプ。 ・お茶のカジハラ レモングラス 熊本の地中海と言われる芦北で、告茶の名称で親しまれているお茶のカジハラ自信のお茶です。釜炒り玉緑茶とレモングラスのブレンドで、レモンの様な爽やかな香りが特徴のハーブティーです。ティーバックタイプ。
販売価格(税込): 3,870 円
販売価格(税込): 3,560 円