鶴喰米(2kg)
あゆの甘露煮
筍炊き込みめしの素 / 市房漬 / フリーズドライさがら麦味噌・豚汁
■筍炊き込み飯の素
人吉球磨地方で採れた新鮮な筍をふんだんに使用し作った炊き込みご飯の素です。
お米とお水を入れて炊くだけで筍のシャキシャキとした食感と野菜の風味がたっぷりの炊き込みご飯をお召上がり頂けます。
焼魚と一緒に和食の食卓もよし。運動会のお弁当におにぎりにして詰めてもよし。忙しいお母さん大助かり。幅広いお客様に喜んで頂ける商品です。
■市房漬
地域食品ブランド表示基準『本場の本物』認定品です。球磨地方産の大根・にんじん・きゅうり・しょうがを使った手作りのみそ漬けです。ご飯のお供、おにぎりのおかず、お酒の肴に。
■フリーズドライさがら麦味噌・豚汁
農林水産大臣賞受賞経験を持つ味噌・醤油蔵「釜田醸造所」一番人気の「生みそ」の、色、香り、風味、そして美味しさをそのままフリーズドライで閉じ込めました。食べたい時に、お湯を注ぐだけで本物の味が楽しめます。豚汁は味噌は、同じく「生みそ」を使用しています。 具は、豚肉、ゴボウ、あげ豆腐がふんだんに入っています。
栗んとう
球磨川に流れ込む清流川辺川の麓、山江村で栗製品を作っているやまえ堂の大人気商品です。
山江村やその周辺の山々で獲れた栗をペーストにし生地に練りこんで作ったかりんとうは、栗の風味と味わいが楽しめる逸品です。
原材料
■鶴喰米
熊本県産くまさんの力 2年産
■あゆの甘露煮
鮎(熊本県産養殖)、醤油、砂糖、発酵調味料/保存料(安息香酸Na)、カラメル色素、甘味料(ステビア・甘草)、調味料(アミノ酸等)(原材料の一部に大豆、小麦を含む)
■筍炊き込み飯の素
筍、鶏肉、ごぼう、干し椎茸、人参、醤油加工品、砂糖、植物油脂、食塩、アルコール/調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草)(原材料の一部に小麦を含む)
■市房漬
原材料:大根、人参、胡瓜、生姜
漬け原材料:味噌(大麦、大豆(遺伝子組み換えでない))、食塩、麹菌、焼酎
■フリーズドライ 麦みそ汁、豚汁
麦みそ汁:調味みそ(大豆を含む)、かつお昆布だし(鰹節粉末、食塩、砂糖、酵母エキス、昆布粉末)、乾燥油揚げ(油揚げ、水あめ)、乾燥ネギ、乾燥わかめ、植物油脂/甘味料(ソルビトール、ステビア、甘草)、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、メタリン酸Na、漂白剤(次亜塩素酸Na)、酸味料、酸化防止剤(VE)、VB2
豚汁:調合みそ(大豆を含む、国内製造)、豚肉、ごぼう、人参、油揚げ、かつお昆布だし、ポークエキス、醸造調味料(小麦含む)、ごぼう風味パウダー、野菜エキスパウダー、植物油脂、乾燥ネギ、/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ソルビトール、ステビア、甘草)増粘多糖類、酸化防止剤(VE)、メタリン酸Na、漂白剤(次亜塩素酸Na)、酸味料、VB2
■栗んとう
小麦粉、栗、砂糖、牛乳、卵、はちみつ、植物油、食塩/ベーキングパウダー、(一部に小麦・乳成分・卵を含む)